忍者ブログ
どういった理由かはわからない。実際そうだったんだからそれでいい。
[30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、雨で…だりーなぁ。とか思いながらバスに乗って…
帰ってたらですね…
前に座ってる女子2人組が…
いきなり曇った窓に…

サンズイを書いてですね…

何を書くのかなぁ。とか思いながら見てたら…




(!)



(……マヂカョ……





って書いたんですね!!

いやもうビックリですよ。
マヂカョ…って感じだよw


んで、暫く見てたら…

地理のノートを出すんですね。
そしたらなんと…
見開き1ページ目に
ハルヒが……
ぁぁう(^ω^;)(;^ω^)(^ω^;)(;^ω^)

もうすごいねw
下敷を写したらしいよ。
んで、ハルヒから出てる吹き出しに…

"今日は地理の授業をするわよ!"

だとさw
俺のノートとかファイルもすげいけど…
やっぱ世の中いろんな人がいるなぁ。と思いましたよ

お礼にハレ晴レユカイを後ろで流してあげた。
もちろん俺の携帯にはないから、即効ゲットしてね。
まぁ、友達と爆笑してましたよw



P.S.
今のとは全く関係ないことだけど
無駄に悪い方にプライド高いってか
すごい場の空気悪くするやって、まじむかつく
最近はそういうのは放置だけどね
PR
ITO-YAです。
みなさんしってますか?ITO-YA

はい。文具店です。
メルシー券って割引券をくれるとこですw
なんでメルシーなんて名前なのか知りませんがw
ちなみに"メルシー"とは、フランス語で"ありがとう"って意味らしいです。
新学年だから、色々と文具も買い替えとか必要なんですよね。



ということで、行きつけのITO-YAに行ってきました
(まだ3回しか行った事無いくせに・・・常連のふりかよ。)
(今日とか、一回道間違えたくせに…)



はい。気を取り直してね。
今日はITO-YAに行ってきました
(・・・)
学年が変わるので、ファイルを買いに行きました。
あの、たくさんポケットがある蛇腹みたいなタイプのやつです。
あれ、結構使い勝手があるんですよ。いろんな意味で。
いろんな意味ってのは、あとでわかると思いますが。

それで、ファイルあったんだけど、千円もして。。。めっちゃ高かったからやめて、
俺のお気に入りのSigNo(ボールペン)を買ってきました。
なんか、赤とかオレンジとか。。。。どっかいったんですけど!?
むかつくわーw
とりあえず、ピンクと水色と赤色を買ってきましたぜ
ピンクとかオハツなんだけどw
まぁ、ノートとるのに使いマスカラ。ノートは基本ボールペンで毎日取りマスカラ。

んで、帰りに東急ストア行ったら500円でファイル売ってたからかってきたよ。
リングノートも一冊買ったよ。


んでもって帰ってきて、いつも通り装飾しときました。
いつもはルーズリーフもやるんだけど、今日はちょっと学校においてきちゃった
からね。
ってことで、そんな下らない写真をみたい物好きな方は…
続きへ。
今日は年に1度の復活祭だよおお!
キリスト教ね!


復活祭(ふっかつさい)はキリスト教典礼暦における最も重要な祝い日で、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目によみがえったことを記念する。「復活の主日」、あるいは「イースター」とも言われる。復活祭は基本的に「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」に祝われるため、年によって日付が変わる移動祝日である。2007年の復活祭は東西教会とも4月8日

東方正教会の復活祭(復活大祭)に関しては復活大祭の項も参照のこと。


イースター・エッグ

復活祭にかかわる習俗としてもっとも有名なものにイースター・エッグ(Easter egg)がある。これは復活祭に殻に鮮やかな彩色を施したり、美しい包装をしたゆで卵を出す習慣である。国や地域によっては、復活祭の際に庭や室内のあち こちに隠して子供たちに探させるといった遊びもおこなわれる。近年では卵だけでなく、卵をかたどったチョコレートも広く用いられている。これはもともとヒ ナが卵から生まれることをイエスが墓から出て復活したことを結びつけたものといわれている。

また、上記のイースターエッグの探し物遊びにちなんで、ソフトウェアの中に開発者がまぎれこませたメッセージ(開発チームスタッフへの謝辞やスタッフロール)のことも「イースター・エッグ」と呼ばれる。


wikipediaより。
いえあ!イースターだよ!
イースターエッグ、昔作ったなぁ。
あれ、ただの着色料ガンガンな卵やんwwwwwwwww

なんか足洗ったりもするらしいよ。
足なんか洗ったら、日本ではキリスト教から足を洗うみたいになっちゃうのにねw


LTLのキリスト教ライブみてるよー

<wikipediaより。>

ニューハーフ

女性的な服装さえしていれば一応ニューハーフではあるが、一般的には「女性にしか見えない」ようなレベルに到達していることが求められ、一見して男とバレる人は差別的に「おかま」と呼ばれてしまう場合が多い。ただそもそもショーパブやニューハーフ専門の風俗店には性別が曖昧な人を求めてくる人たちもいるので、男っぽい顔立ちでもそれなりの「需要」がある場合は多い。

また昔は過度に古風な女性の仕草をコピーする人が多く「女より女らしい*1」と言われた時代もあったが、近年では、むしろ今風の女性達をまねて、普通の女性と変わらない自然な雰囲気の人が増えて来つつある。

性転換手術を受けている人(post-op)もいるが、大半は手術前の人(pre-op)である。手術しているかしていないかと、女性に見える(パ スする)かどうかはほとんど無関係なので、身体には全く手を入れていないのに、美人で可愛いと評価されるニューハーフなどもいる。ただ多くの人は性転換手 術まではしていなくても、豊胸手術去勢手術、美容整形手術をしたり、また女性ホルモンの摂取をしていて「後戻りできない身体」になっている場合が多い。現在どのような状態であるかは「胸あり・竿あり・玉なし*2」などの表現で表される場合もある。



*1これ、桜井さんも言ってたね。
*2ちょっと受けたw (下ネタですいません。。。Orz



TV見てて、ニューハーフの定義って何なんだろ?って思って調べてみました。
とりあえず、ニューハーフには手術とかもしなくてもなれるらしい。
でもTVのは、性転換手術で基準としてたみたいだね。

『生まれ変わったら男がいい?女がいい?』なんて質問が良くありますが。。。
んー、どっちがいいかなぁ。
観覧とか女性限定にはすごい魅力は感じますが。
でもやっぱ、男がいいかなぁ。
女の付き合いとか見てて、男のほうがらくだなぁって思うからね。

 

ましゃのペプシのCMがかっけぇw
あれは、やばいな
桜井さんを超えたかもなw

まぁ、みんなも見てみてください。
ココの、発見「大発見」 と、発見「ペプシ好き」です!
いい事してくれんじゃん!!!!!!!
なんとか起こしてくれよ!いま7時半だよ!
ここどいなかだから。。。。渋谷まで50分以上かかるんだお
よおおおおおおおおおおおおおおし!
さっさと出かけるぞおおおおおおおおい

(携帯の方へ。youtubeの動画があります。)



うほw
こらまたすごいねw

ハルヒは人気高いからねぇ。
しかし、これはすごいw
はい。
K氏です。
Kobayasi Takeshi氏じゃないです。


ご存知、僕が行ってるT蔭学園(いまさら伏せる意味があるのか・・・)の元教師のK氏です。
今週発売の週刊現代にも特集されてますが、事件の概要は、

T学園公民教師K氏が、秋葉原駅近くにおいて酔っ払って、当時21歳の女子大生の胸や下腹部を触って、
強制猥褻(わいせつ)罪で逮捕されたというもの。
当然、万世橋署に拘置されるも、48時間という拘置期限を超過し、即釈放される。
また、K氏と、女子大生の間で示談が成立したため、起訴にはならなかった。

また、この事件自体は去年の11月のことで、事件後もK氏は当然のごとく教師として登校していた。
その後、NHKが拘置期限超過を今年の2月にニュースとして放送され、その時やっと学校側が気づいたという話。
それと同時に、K氏はやっと辞任届けを出したらしい。
詳しくはコチラにも載ってます。


いや、怖いね。K氏さ、俺の中2の時の副担任なんだけど。。。。
週刊現代には、野球部の顧問と書いてありましたが、正確にはソフトボール部の顧問?ですかね。

教師談としても書かれてたけど、”短気で怒りやすい”って書いてありましたねw
てかあれは、”何に怒ってるのかわからない”ってのがホントのとこじゃないかなw


まぁ、これを明日の終了式?でU校長が触れるのかどうかってとこが面白そうですね。
いあだって、もう関係ない人だから。。。俺的には世間で騒がれても。。特にどうにもないのよね。


てか、週刊現代って18禁なの?よくわからんけど。

ついでに、クリームonプリンを買ってきましたよ。
クリームonプリン安くて美味しいよね。



てか、プリント言えばバケツプリンなんだけど、、、誰か食べたことある?
バケツプリンって何?って人はコチラ

食べたいんだけど、高いし。。。
食べるなら誰かと食べたいね。
でも一緒に食べる人がいないねwwwwwww



では、こんなとこで。
てか11時半から僕らの音楽があるので。。。見ましょうね
この前、バスに乗ってたら変な高校生の立ち話を聞いた。
盗聴だ。

まぁ話題は、タイガーバームが効くって話らしい
やっぱT蔭生っておかしいな。って感じで聞いてた。
タイガーバーム塗れば、なんでも直るとか言ってたw
なんか、部活でできたあざが、2日で直ったとか。いやいやありえないでしょってw
そんな感じのタイガーバーム武勇伝w

で、ちょっとタイガーバームについて調べてみた。
うちにも昔、親の香港の土産であったかな。




■特 徴
d-カンフルを中心に、ハッカ油、ユーカリ油、I-メントール、チョウジ油が皮膚から患部に浸透し、血行循環を良くし、筋肉 の疲れ、痛み、こりに優れた効果を発揮します。
ベトつかずサラッとした使用感の軟膏タイプですから、手足の毛深い部分にも簡単に使用できます。使用時は良くすり込み、さらにマッサージをされますと、有効成分が浸透しやすく、いっそう効果的です。


まぁ、タイガーバームは効くらしいです。
てか、高くない?タイガーバーム。こんな高いものなんだね。

メンソレータムが、75gで945円なのに、タイガーバームは19.4gで924円
めっちゃ高いけど。。。そんなに効果違うん?ってことで、色々調べてたら。。。。
メンソレータムと、メンタームってのがあるらしい。
効果とか、基本的な成分は似たり寄ったりらしい。
Wikipediaによると、


■1894年 - アメリカのユッカ社が開発。後にメンソレータム社に改称。
■1920年(大正9年) - 「ヴォーリズ合名会社」解散。「近江セールス株式会社」設立。メンソレータム輸入販売開始。
■1974年(昭和49年) - 12月24日、近江兄弟社倒産、再建の為にメンソレータムの製造・販売権を米メンソレータム社へ返還。「リトルナース」の商標も売却。
  • その後、近江兄弟社は大鵬薬品の資本参加等で再建。
  • 以前まで利用していた生産設備を利用し、「メンターム」販売。「メンタームキッド」登場。
■1975年(昭和50年) - ロート製薬が日本における「メンソレータム」専用使用権(製造・販売権)取得。後に技術と資本提携。
■1988年(昭和63年) - ロート製薬、米国メンソレータム社を買収し傘下におさめ、商標と経営権を取得。米国における同社の拠点と位置づける。


ってことらしいです。
あと、

■近江兄弟社メンターム(おうみきょうだいしゃめんたーむ、略称メンターム)とは、メンソレータムの販売権を会社の再建の為にアメリカ・メンソレータム社へ返上した株式会社近江兄弟社が、残ったメンソレータムの製造設備等を活用して新たに製造・販売した塗り薬。主原料や効能はメンソレータムとはほぼ同じで、容器のデザインも酷似しているが、メンソレータムが黄色ワセリンを使っているのに対しメンタームが白色ワセリンを使っているため、若干色合いが異なる。

製品パッケージの大きな違いは、シンボルだったリトルナースの代わりに、メンタームキッドが描かれているところである。



らしいです。
どうやら僕が使っていたのは、メンタームですね。メンソレータムじゃないです。
黄色ワセリンだか白色ワセリンだかしらないけど、結局一緒なんでしょ?ww
面倒くさいなww


ちなみに、メンタームは85gで800円。
メンタームの方が、メンソレータムより安いんだね。
てか、タイガーバーム高いんだね。買ってみようかなw
Mr.Children Tube
Mr.Children Tubu始めました。
PVがランダムで流れるはず!(時々違うw

今日のあなたのチル曲は何かな?

最新コメント
[06/15 寝落ちする子w]
[11/12 KANPERU]
[11/10 aju]
[10/18 mdd]
[10/14 mdd]
[10/10 な―]
[09/02 アッコ]
[08/30 リリィ]
[08/28 Rusian]
カレンダー
毎日更新がんばろー。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ミュージック
PEACH/HEART

空色デイズ


君にしか聞こえない-calling you-
乙一作の、小説です。
まじお勧めです。リア友なら言ってくれれば貸すよ?w
映画も絶賛公開中だしね!!
blogscouter
メールフォーム
ご意見などあれば、どしどし送ってきてくださいな。
Powered by SHINOBI.JP
気になる曲。
勝手に気になる曲を書いてます。

アッシュ/ELLEGARDEN
ミュージック/Golden Circle
明日天気になぁれ/ゆず
明日晴れるかな/くわた
ギミギミック/RADWIMPS
運命の人/スピッツ
東京にもあったんだ/ましゃ
風に乗る船/Salyu
群青日和/東京事変
夜空ノムコウ/スガシカオ
虹/ましゃ
パンキッシュ☆/mihimaruGT
君の好きなとこ/平井堅
つよがり/the pillows
Millions Films/コブクロ Progress/kokua
今日どうなのよっ
QRコード
↓携帯からも見れるよ!!↓
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]