どういった理由かはわからない。実際そうだったんだからそれでいい。
これから行く人もいるかもしれないし、
行った人でも、自分の中で留めておきたい人もいると思います。
ということで
続きに書きますだ。
あーーーーーー、もう
最高だったよ。
これはやっぱ行った人にしかわからない
DVD見ても、絶対伝わらない。
行った人でも、自分の中で留めておきたい人もいると思います。
ということで
続きに書きますだ。
あーーーーーー、もう
最高だったよ。
これはやっぱ行った人にしかわからない
DVD見ても、絶対伝わらない。
続きです。
うん。
6月7日の、Mr.Children HOME Arena Tour in 横浜アリーナ
会場 18:00
開演 19:00
終演 約22:00
今回のツアーは、小林武史が参加する。というのがまた大きな改革だったわけですが。
僕的には全然ありだと思いました。キーボードが足りなくなって、音を重ねてる感はありましたが。
あと、横浜アリーナという会場。
いいですね。すごく。
どこの席からでも、ガンガンステージが見える。
バックだとか、サイドだとか、分けられてるから全然見れないのかなぁ。と思ったら
そうでもないみたいで。。。
ただスクリーンが見えないというだけらしいです。
なんで、2回目の方は是非!みたいな。

当日は僕は、学校が7時間授業で、間に会うかなぁ。とか思ってたんだけど
なんとか会場前について、トラック撮影もできました!
まぁ、これからどっかの会場行く方は是非、トラックの方も見てくださいな。

そんな感じで見てたりしてたら、いつの間にか会場時間。
ゲートはごった返してましたね。
てか、一般口の横に招待口ってあったけど。。。あそこから各著名人はいるんだよね!?
まぁ、今度からはグッズ通販で買って、あそこをだらだら見るのもいいかもしれませんね。
結構有名人来てたらしいですよ。
6日とかだと、スキマとか、スガシカオとか、優香とか、一青窈とか・・・・
7日だと、Salyuとか、GAKU-MCとか、、、まぁ、この辺にしときましょう。
そんなこんなで、会場に入るとまず目に入るのが花輪。
ずらーりその数20超?
この前僕らの音楽で共演した、阿木さんとかもありましたね。そして意外なとこで絢香。まぁ、絢香は"星になれたら"とか歌ってるしね。
そして、花輪の置くにはグッズ売り場。
ちなみにグッズ売り場はその上の約同じ場所にももう1つ。
どっちもめちゃくちゃ込んでます。やっぱ通販かなぁ。
ちなみに僕は
・パンフレット
・Tシャツ(ホワイト)
・Tシャツ(ブラック)
・バッグ(ホワイト)
・タオル(緑)
って感じでした。
彩りタオルがまたいいですね。
500円って値段がまずいいし。。。普通に使えるし良い。
是非買ってください。前の人とか5枚ぐらい?買ってましたw
あと、ドアノブが買おうか迷ったんですが、、、
んー。あれいいんだけど
親とそんな親しくないのでwww
あれをぶら下げるのはきついかと。
すごいありな商品ではあると思うけど。
そんな感じで買い物して、トイレ直行で上をTシャツに着替える。
あんまりツアーのTシャツ着てる人がいなかったように思うけど。。。
ap bank fesのTシャツの人とかいたね。
着替えたら即座席行きました。
今回は、スタンド席の西で、席悪いかなぁ。と思ってたけど、意外に見えた。
てか、双眼鏡忘れたのが痛かったw
モニター見えても、、、メンバー肉眼で見るのはきつい。
でも、十分にたのしめましたよ。
てか、通路側ってのが良かった。
やっぱね、中にいると動きにくいよ。窮屈。通路だとちょっと出てたてば、全然窮屈じゃない。
いいねー。

(↑開演前の超満員の横浜アリーナ)
とりあえず、パン食ったり、会場ボーっと眺めて、いつの間にか開演時間。
でもやっぱ始まりませんねw
予定より15分近く遅くなって始まった。
やっぱり最初は映像だったね。おととしのライブでもそうだったみたいだしね。
では、セットリスト書いて、ガンガンいこうか。
***セットリスト***
彩り
and I love you
youthful days
箒星
Another story
もっと
いつでも微笑みを
PIANO MAN
ランニングハイ
imagine(by John Lennon)
CENTER OF UNIVERCE
Dance Dance Dance
フェイク
Any
to U
タガタメ
ポケットカスタネット
Worlds end
終わりなき旅
しるし
~Encore~
あんまり覚えてないや
overture
蘇生
彩り
こんな感じでしたね。
最初、彩りの前は恒例の丹下ワールド。
んで、軽くアニメながれてミスチル登場。
彩り・and I love youを歌って。。。
youthful days、箒星って感じで賑やかな曲が続きます。
youtuful daysのときとかは、ステージの裏の通路を桜井さんが歩いてましたね。
スポットライトもガンガンで良かったです。最高。
それで、その次MCかな。
やっと横浜に戻ってきましたって言ってました。横浜がホームらしいです^^
公演数は大阪が一番多いらしいけどw
大阪のFM802でミスチルがはやって。。。みたいな話ししてましたね。
あと、小林武史が、実は今日誕生日なんです!みたいな。小林さん48歳になれらたようで
おめでとうございますです。
それで、こばたけが華麗にピアノを弾いてAnother Storyへ。
それで、いつでも微笑みを、PIANO MANって感じに続いていきました。
いつでも微笑みをとか聞けて、。、、、最高だった。
めっちゃ感動した。
んでもって、また賑やかなランニングハイですね。
桜井さん、ステージの横から横まで走ってました。
会場の盛り上がりはかなり最強でしたねw
それで、次はしっとりですか。
Imagine。カヴァーです。
歌詞がスクリーンにでて、、、、かなりしっとり。
それで、ついにきましたね。
"CENTER OF UNIVERSE"
これ歌ってる桜井さんがすきなの。一番良いw
これで結構テンションあがって、次は
Dance Dance Dance。
この曲も定番化してるけど、すごいね!
B'zばりに爆発してたしねw
連帯感MAXってかんじでした。
それで、フェイクですよ。田原さんのギターだったのかな、、、
すごいwフェイクあれんじばーーーーーーーじょん。
最初をリピートw
よかったー。
いいすなぁ。
それで、Anyへ。
Anyがまた神。
ちょっと泣きそうになった。
Anyは色々と思いで深い曲ですから。
それでまたMCになるのかな?
登坂亮太の話や、実は今日Salyuが着てます!みたいな。
まぁ、出てこなかったんだけどね。。。。w
Salyuのパートを会場のみんなで歌って、to Uやろう!みたいな感じで、
to Uですよ。
歌詞がスクリーンに出て、まったり感は最高潮。
そして、タガタメ、ポケットカスタネットと続きます。
この辺もまったりで、、、みんな聞き入ってましたね。
そして。。。。
その次。
神曲。
Worlds end!!!!!!!!!
これ聞けたら、、、もう今回のライブ最高だな。と思ってたんだけど。。。。。
ここがかなーり良かった。
あんまり有名な曲じゃないかもだけど、、
これのPVが大好きなんだよね。
電光掲示板には、世界中の倫理的な問題が表示されて、
スクリーンには、また映像と文字が。
いやー。。きてた。
最高だった。
それでもって、その興奮も冷め遣らぬまま、終わりなき旅。
これを生で聞けるとは!!!!!!!
俺は幸せ者だ!て感じだった。
やばいもん。
体で感じてしまったよ?
そして、しるし。
しるしもかなり体で感じてしまったよ。
絶対周りから見たら変人だったよ?w
別にいいけどねw
それで、一回メンバーが退場。
その後、あんまりあわないアンコールで再登場!
みんな着替えてたね!
こばたけは着替えたのかわからないけど。。。とりあえず、HOMEのブラックのTきてたね。おそろじゃんw
そこで2回目のメンバー紹介軽くして(1回目のがどこだかわすれたw)
JENがあんまり覚えてないや。。。をうたって!w
桜井さんが歌って、
overtureへ。
てか、overtureの最初から手拍子とかはいっててうざかったw
あれは、最初の方とかは、、、体で感じて聞こうぜ。蘇生いいしさ。
overture ~ 蘇生は、ここ最近毎回やってるよね。
人気もあるからかなぁ。
やばい、蘇生は良かったよ。
泣けるね。
それで、桜井さんの最後のMCへ。
ここがまた最高だった。
趣旨を言うとね。。んー。
みんなまた明日から、学校だとか家庭だとか仕事場だとか、そういうところに行くんだろうけど、
"彩り"の精神でもって頑張ろうぜ。
って話。あんまり覚えてないや。なんだけどw
最高でした。なけますね。
そんな感じで彩りが。。。
スクリーンが良かったね。
左から、田原さん・JEN・桜井さん・ナカケー・こばたけ。って並んで。
最高だった。
あと、「ただいま おかえり」のとこのアレンジも神だったね。
ここは、、、、まぁ行った人だけのお楽しみかなぁ。
それで、。。。。ステージ前でみんなで並んで、手繋いでお辞儀して。。。。
ひびきが流れて、メンバーがステージ周りを一周したりしてって感じでした。
もう手振りまくったよ。桜井さんが手振ってくれた気がしました。いや、振ってくれました。
そんな感じで、もうね、、、あっという間の3時間。
もっとーーーーー!って感じだったよ。俺的には。
なんかすごい長く書いちゃったけど
それだけ良かったんですよ。感動しちゃったんですよ。会場の連帯感にびっくりしちゃったんですよ。
これから行く人もいると思うけど、まぁ楽しんできてくださいな。
ああああああああああああ
またライブ行きたいなぁ。
でもまだ少なくとも3ヶ月はミスチルに会えないわけで。
がああああああああああん。
くそー
もし今回のライブに。。。点数をつけるとしたら
95点!かな。
やばかったよ。
あとの5点は、、、、贅沢な話だけど、席が遠かったのと、、、桜井さんが目立ちすぎてて?田原さんとか、ナカケーが放置プレイになってた間があったってとこかな。
まぁ、ライブDVDでは、その辺もうまく映像にされてるんだろうけど。
てかちなみに、ビデオ撮影してましたよ、横浜アリーナ。
あー楽しみだ。
最高のライブでした。
うん。
6月7日の、Mr.Children HOME Arena Tour in 横浜アリーナ
会場 18:00
開演 19:00
終演 約22:00
今回のツアーは、小林武史が参加する。というのがまた大きな改革だったわけですが。
僕的には全然ありだと思いました。キーボードが足りなくなって、音を重ねてる感はありましたが。
あと、横浜アリーナという会場。
いいですね。すごく。
どこの席からでも、ガンガンステージが見える。
バックだとか、サイドだとか、分けられてるから全然見れないのかなぁ。と思ったら
そうでもないみたいで。。。
ただスクリーンが見えないというだけらしいです。
なんで、2回目の方は是非!みたいな。
当日は僕は、学校が7時間授業で、間に会うかなぁ。とか思ってたんだけど
なんとか会場前について、トラック撮影もできました!
まぁ、これからどっかの会場行く方は是非、トラックの方も見てくださいな。
そんな感じで見てたりしてたら、いつの間にか会場時間。
ゲートはごった返してましたね。
てか、一般口の横に招待口ってあったけど。。。あそこから各著名人はいるんだよね!?
まぁ、今度からはグッズ通販で買って、あそこをだらだら見るのもいいかもしれませんね。
結構有名人来てたらしいですよ。
6日とかだと、スキマとか、スガシカオとか、優香とか、一青窈とか・・・・
7日だと、Salyuとか、GAKU-MCとか、、、まぁ、この辺にしときましょう。
そんなこんなで、会場に入るとまず目に入るのが花輪。
ずらーりその数20超?
この前僕らの音楽で共演した、阿木さんとかもありましたね。そして意外なとこで絢香。まぁ、絢香は"星になれたら"とか歌ってるしね。
そして、花輪の置くにはグッズ売り場。
ちなみにグッズ売り場はその上の約同じ場所にももう1つ。
どっちもめちゃくちゃ込んでます。やっぱ通販かなぁ。
ちなみに僕は
・パンフレット
・Tシャツ(ホワイト)
・Tシャツ(ブラック)
・バッグ(ホワイト)
・タオル(緑)
って感じでした。
彩りタオルがまたいいですね。
500円って値段がまずいいし。。。普通に使えるし良い。
是非買ってください。前の人とか5枚ぐらい?買ってましたw
あと、ドアノブが買おうか迷ったんですが、、、
んー。あれいいんだけど
親とそんな親しくないのでwww
あれをぶら下げるのはきついかと。
すごいありな商品ではあると思うけど。
そんな感じで買い物して、トイレ直行で上をTシャツに着替える。
あんまりツアーのTシャツ着てる人がいなかったように思うけど。。。
ap bank fesのTシャツの人とかいたね。
着替えたら即座席行きました。
今回は、スタンド席の西で、席悪いかなぁ。と思ってたけど、意外に見えた。
てか、双眼鏡忘れたのが痛かったw
モニター見えても、、、メンバー肉眼で見るのはきつい。
でも、十分にたのしめましたよ。
てか、通路側ってのが良かった。
やっぱね、中にいると動きにくいよ。窮屈。通路だとちょっと出てたてば、全然窮屈じゃない。
いいねー。
(↑開演前の超満員の横浜アリーナ)
とりあえず、パン食ったり、会場ボーっと眺めて、いつの間にか開演時間。
でもやっぱ始まりませんねw
予定より15分近く遅くなって始まった。
やっぱり最初は映像だったね。おととしのライブでもそうだったみたいだしね。
では、セットリスト書いて、ガンガンいこうか。
***セットリスト***
彩り
and I love you
youthful days
箒星
Another story
もっと
いつでも微笑みを
PIANO MAN
ランニングハイ
imagine(by John Lennon)
CENTER OF UNIVERCE
Dance Dance Dance
フェイク
Any
to U
タガタメ
ポケットカスタネット
Worlds end
終わりなき旅
しるし
~Encore~
あんまり覚えてないや
overture
蘇生
彩り
こんな感じでしたね。
最初、彩りの前は恒例の丹下ワールド。
んで、軽くアニメながれてミスチル登場。
彩り・and I love youを歌って。。。
youthful days、箒星って感じで賑やかな曲が続きます。
youtuful daysのときとかは、ステージの裏の通路を桜井さんが歩いてましたね。
スポットライトもガンガンで良かったです。最高。
それで、その次MCかな。
やっと横浜に戻ってきましたって言ってました。横浜がホームらしいです^^
公演数は大阪が一番多いらしいけどw
大阪のFM802でミスチルがはやって。。。みたいな話ししてましたね。
あと、小林武史が、実は今日誕生日なんです!みたいな。小林さん48歳になれらたようで
おめでとうございますです。
それで、こばたけが華麗にピアノを弾いてAnother Storyへ。
それで、いつでも微笑みを、PIANO MANって感じに続いていきました。
いつでも微笑みをとか聞けて、。、、、最高だった。
めっちゃ感動した。
んでもって、また賑やかなランニングハイですね。
桜井さん、ステージの横から横まで走ってました。
会場の盛り上がりはかなり最強でしたねw
それで、次はしっとりですか。
Imagine。カヴァーです。
歌詞がスクリーンにでて、、、、かなりしっとり。
それで、ついにきましたね。
"CENTER OF UNIVERSE"
これ歌ってる桜井さんがすきなの。一番良いw
これで結構テンションあがって、次は
Dance Dance Dance。
この曲も定番化してるけど、すごいね!
B'zばりに爆発してたしねw
連帯感MAXってかんじでした。
それで、フェイクですよ。田原さんのギターだったのかな、、、
すごいwフェイクあれんじばーーーーーーーじょん。
最初をリピートw
よかったー。
いいすなぁ。
それで、Anyへ。
Anyがまた神。
ちょっと泣きそうになった。
Anyは色々と思いで深い曲ですから。
それでまたMCになるのかな?
登坂亮太の話や、実は今日Salyuが着てます!みたいな。
まぁ、出てこなかったんだけどね。。。。w
Salyuのパートを会場のみんなで歌って、to Uやろう!みたいな感じで、
to Uですよ。
歌詞がスクリーンに出て、まったり感は最高潮。
そして、タガタメ、ポケットカスタネットと続きます。
この辺もまったりで、、、みんな聞き入ってましたね。
そして。。。。
その次。
神曲。
Worlds end!!!!!!!!!
これ聞けたら、、、もう今回のライブ最高だな。と思ってたんだけど。。。。。
ここがかなーり良かった。
あんまり有名な曲じゃないかもだけど、、
これのPVが大好きなんだよね。
電光掲示板には、世界中の倫理的な問題が表示されて、
スクリーンには、また映像と文字が。
いやー。。きてた。
最高だった。
それでもって、その興奮も冷め遣らぬまま、終わりなき旅。
これを生で聞けるとは!!!!!!!
俺は幸せ者だ!て感じだった。
やばいもん。
体で感じてしまったよ?
そして、しるし。
しるしもかなり体で感じてしまったよ。
絶対周りから見たら変人だったよ?w
別にいいけどねw
それで、一回メンバーが退場。
その後、あんまりあわないアンコールで再登場!
みんな着替えてたね!
こばたけは着替えたのかわからないけど。。。とりあえず、HOMEのブラックのTきてたね。おそろじゃんw
そこで2回目のメンバー紹介軽くして(1回目のがどこだかわすれたw)
JENがあんまり覚えてないや。。。をうたって!w
桜井さんが歌って、
overtureへ。
てか、overtureの最初から手拍子とかはいっててうざかったw
あれは、最初の方とかは、、、体で感じて聞こうぜ。蘇生いいしさ。
overture ~ 蘇生は、ここ最近毎回やってるよね。
人気もあるからかなぁ。
やばい、蘇生は良かったよ。
泣けるね。
それで、桜井さんの最後のMCへ。
ここがまた最高だった。
趣旨を言うとね。。んー。
みんなまた明日から、学校だとか家庭だとか仕事場だとか、そういうところに行くんだろうけど、
"彩り"の精神でもって頑張ろうぜ。
って話。あんまり覚えてないや。なんだけどw
最高でした。なけますね。
そんな感じで彩りが。。。
スクリーンが良かったね。
左から、田原さん・JEN・桜井さん・ナカケー・こばたけ。って並んで。
最高だった。
あと、「ただいま おかえり」のとこのアレンジも神だったね。
ここは、、、、まぁ行った人だけのお楽しみかなぁ。
それで、。。。。ステージ前でみんなで並んで、手繋いでお辞儀して。。。。
ひびきが流れて、メンバーがステージ周りを一周したりしてって感じでした。
もう手振りまくったよ。桜井さんが手振ってくれた気がしました。いや、振ってくれました。
そんな感じで、もうね、、、あっという間の3時間。
もっとーーーーー!って感じだったよ。俺的には。
なんかすごい長く書いちゃったけど
それだけ良かったんですよ。感動しちゃったんですよ。会場の連帯感にびっくりしちゃったんですよ。
これから行く人もいると思うけど、まぁ楽しんできてくださいな。
ああああああああああああ
またライブ行きたいなぁ。
でもまだ少なくとも3ヶ月はミスチルに会えないわけで。
がああああああああああん。
くそー
もし今回のライブに。。。点数をつけるとしたら
95点!かな。
やばかったよ。
あとの5点は、、、、贅沢な話だけど、席が遠かったのと、、、桜井さんが目立ちすぎてて?田原さんとか、ナカケーが放置プレイになってた間があったってとこかな。
まぁ、ライブDVDでは、その辺もうまく映像にされてるんだろうけど。
てかちなみに、ビデオ撮影してましたよ、横浜アリーナ。
あー楽しみだ。
最高のライブでした。
PR
この記事にコメントする
はじめまして
こんにちは~wミスチルファンです。
私はチケットを取れなくて悔しい思いをした人の一人です。
私もいきたかったなぁ・・・
あ、ちなみに私は福岡です。
私はDVDで観るので、ブログの内容も全部観させてもらいました^^
いいかんじのセットですね~。楽しみですw
なんと!!通り雨とWake me up!がないんですか!
この二つすごく好きなのになぁ^^;
またきますねw私もブログやってるのできてください!
私はチケットを取れなくて悔しい思いをした人の一人です。
私もいきたかったなぁ・・・
あ、ちなみに私は福岡です。
私はDVDで観るので、ブログの内容も全部観させてもらいました^^
いいかんじのセットですね~。楽しみですw
なんと!!通り雨とWake me up!がないんですか!
この二つすごく好きなのになぁ^^;
またきますねw私もブログやってるのできてください!
プロフィール
Mr.Children Tube
Mr.Children Tubu始めました。
PVがランダムで流れるはず!(時々違うw
今日のあなたのチル曲は何かな?
PVがランダムで流れるはず!(時々違うw
今日のあなたのチル曲は何かな?
最新コメント
[06/15 寝落ちする子w]
[11/12 KANPERU]
[11/10 aju]
[10/18 mdd]
[10/14 mdd]
[10/10 な―]
[09/02 アッコ]
[08/30 リリィ]
[08/28 Rusian]
カレンダー
ミュージック
PEACH/HEART
空色デイズ
君にしか聞こえない-calling you-
乙一作の、小説です。
まじお勧めです。リア友なら言ってくれれば貸すよ?w
映画も絶賛公開中だしね!!
まじお勧めです。リア友なら言ってくれれば貸すよ?w
映画も絶賛公開中だしね!!
カテゴリー
ラヴ・コネクション
気になる曲。
勝手に気になる曲を書いてます。
アッシュ/ELLEGARDEN
ミュージック/Golden Circle
明日天気になぁれ/ゆず
明日晴れるかな/くわた
ギミギミック/RADWIMPS
運命の人/スピッツ
東京にもあったんだ/ましゃ
風に乗る船/Salyu
群青日和/東京事変
夜空ノムコウ/スガシカオ
虹/ましゃ
パンキッシュ☆/mihimaruGT
君の好きなとこ/平井堅
つよがり/the pillows
Millions Films/コブクロ Progress/kokua
アッシュ/ELLEGARDEN
ミュージック/Golden Circle
明日天気になぁれ/ゆず
明日晴れるかな/くわた
ギミギミック/RADWIMPS
運命の人/スピッツ
東京にもあったんだ/ましゃ
風に乗る船/Salyu
群青日和/東京事変
夜空ノムコウ/スガシカオ
虹/ましゃ
パンキッシュ☆/mihimaruGT
君の好きなとこ/平井堅
つよがり/the pillows
Millions Films/コブクロ Progress/kokua
今日どうなのよっ
ブログ内検索
アクセス解析