忍者ブログ
どういった理由かはわからない。実際そうだったんだからそれでいい。
[68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【PIANO MAN】
作詞作曲:桜井和寿

くだらぬテレビ点けっ放しで 明け方近くに思いついたのは
「やめちゃおうかどうか」で
誰にも望まれてない気がする 生き甲斐だなんて言える代物じゃねぇ
これはきっと確かだ

志と理念ばっか大きな顔して
猫背気味の現実とバランス悪いみたいなんだ

郵便ポストに投げ込まれた 数多の誘惑に食いついたなら
ハッピーになれるかな?
突き付けられた 締め切り ノルマ
いったい誰のために生きてんだろう?
考えるのも飽きたなぁ

床の上に横になって一日中寝ていたい
自由をつかんだ空想が僕を癒してく

無限大にある きっと可能性は果てしない
転んだなら 這いつくばったって進もう
立ちすくんでいようが 歩いていようが 時計の針は進むぞ
all right all right all right
言い聞かせるよ
イッツ ゴナ ビー オーライ

いがみ合いなんてしたくないけど
口を開く度角が立つじゃない
孤独よりはましかなぁ
政治も株価も道行く人も怪しいけれど
自分を誰より信用できないでいる

種も仕掛けも見破られた手品 見せるよ
ダマされたふりしてくれる人 誰かいないかな

遠慮はいらない 思うがままの生きればいい
ポテンシャルなら まだ十分に発揮していない
捨てる神あらば拾う神あり その両方と手をつないだら
all right all right all right
呪文唱えるよ
イッツ ゴナ ビー オーライ

遠慮はいらない 思うがままの生きればいい
ポテンシャルなら まだ十分に発揮していない
無限大にある きっと可能性は果てしない
転んだなら 這いつくばったって進もう
立ちすくんでいようが 歩いていようが 時計の針は進むぞ
all right all right all right
言い聞かせるよ
イッツ ゴナ ビー オーライ
all right all right all right
呪文唱えるよ
イッツ ゴナ ビー オーライ




聞いてたら泣けてきた。
それぐらいの気分なので。

大変申し訳ない。
しばらくブログかけないかもしれない。
書くかもしれないけど。
PR
今回は、桜井さん(Mr.Children)と、作詞家の阿木燿子さんとの対談でした。
桜井さんが、阿木燿子さんをお招きしたらしいです。

ちなみに、阿木燿子さんというのは、昭和の名曲を多々作詞している方で、
桜井さんが、その曲に共感してお呼びしたらしいです。

いや、楽しい対談でしたね。

0703232330112.jpg

0703232332293.jpg

0703232336127.jpg

0703232342322.jpg

0703232350077.jpg


阿木さんも、今回のNEW ALBUM『HOME』を聞いて、多々心を動かされる部分があったそうです。
桜井さんの詩の、とても身の回りにあって、ある特定の人達だけがわかるような音楽じゃない、
すごく共感できたりする詩をすごいと思ったらしいです。

また、今の時代の詩は、繰り返しなどが多いけれど、桜井さんの詩は繰り返しはほとんどなくて
すごく詰まった歌が多いといってました。
そういうとこで手抜きをしない桜井さんをすごく褒めてましたね。

ちょっと見てて、阿木さんのことが好きになりました。
いや、ミスチル好きはみんな友達よ。
阿木さんがミスチルすごく見ててくれてるんだなぁ、って思って感動しました。


あと、対談のほかに『しるし』と、『Mirror』と、『彩り』を演奏してくれましたね!
いやーMirrorなんて古い曲だけど、ホント名曲ですよねw
とかいいながら、KANPERUはLOVEとMirrorとOverの区別が付きません。。。w
だめだなw
あんまり聞かないからなぁ。なんて言い訳してみたり。

今回のキーボードは、小林武史でしたね!!
神キタ!!こばたけええええええええ
いつもはSUNNYなのに、今回はコバタケ!やったね。

んでコーラスが、ap bank fesの時もコーラスやってた人でしたね。
名前はたしか、登坂亮太さんでしたか?
めっちゃカメラ見てましたね。。。。w
まぁでも、かっこよかったですw

てか、2曲目のMirrorで木琴やってたのって田原さん!?
よくわからなかったんだけど。。。。あれ田原さんだよね?



まぁ、スガシカオ×桜井和寿以来の僕らの音楽だったんじゃないでしょうか。
いや、良かったです。
ホントミスチルがテレビにでると。。。マッタリです。あああああああ
最強でした。
はい。
K氏です。
Kobayasi Takeshi氏じゃないです。


ご存知、僕が行ってるT蔭学園(いまさら伏せる意味があるのか・・・)の元教師のK氏です。
今週発売の週刊現代にも特集されてますが、事件の概要は、

T学園公民教師K氏が、秋葉原駅近くにおいて酔っ払って、当時21歳の女子大生の胸や下腹部を触って、
強制猥褻(わいせつ)罪で逮捕されたというもの。
当然、万世橋署に拘置されるも、48時間という拘置期限を超過し、即釈放される。
また、K氏と、女子大生の間で示談が成立したため、起訴にはならなかった。

また、この事件自体は去年の11月のことで、事件後もK氏は当然のごとく教師として登校していた。
その後、NHKが拘置期限超過を今年の2月にニュースとして放送され、その時やっと学校側が気づいたという話。
それと同時に、K氏はやっと辞任届けを出したらしい。
詳しくはコチラにも載ってます。


いや、怖いね。K氏さ、俺の中2の時の副担任なんだけど。。。。
週刊現代には、野球部の顧問と書いてありましたが、正確にはソフトボール部の顧問?ですかね。

教師談としても書かれてたけど、”短気で怒りやすい”って書いてありましたねw
てかあれは、”何に怒ってるのかわからない”ってのがホントのとこじゃないかなw


まぁ、これを明日の終了式?でU校長が触れるのかどうかってとこが面白そうですね。
いあだって、もう関係ない人だから。。。俺的には世間で騒がれても。。特にどうにもないのよね。


てか、週刊現代って18禁なの?よくわからんけど。

ついでに、クリームonプリンを買ってきましたよ。
クリームonプリン安くて美味しいよね。



てか、プリント言えばバケツプリンなんだけど、、、誰か食べたことある?
バケツプリンって何?って人はコチラ

食べたいんだけど、高いし。。。
食べるなら誰かと食べたいね。
でも一緒に食べる人がいないねwwwwwww



では、こんなとこで。
てか11時半から僕らの音楽があるので。。。見ましょうね
HPもちょっと更新入れたのに。
忍者にメンテナンスだとかほざかれました。

てか、忍者さぁ、調子悪すぎ。
繋がりにくくなりまくるしさぁ。どうなってるの?って感じ。
ほぼ毎日なんか逝かれてるやん。

てか、管理メニューにログインできなくて。。。ブログかけなかった時の気持ちといったらないね。
こんなにかけないときの気分がつらいとは思わなかったw
その代わりに色々メモ帳に書いたりしてましたw
いあ、書きたい時に書かないと、忘れちゃうやん。
桜井さんも、ボイスレコーダーを常に持ち歩いて、気になったことやでてきたmelodyなんかをいれてるらしいよ。

その昔は、ボイスレコーダーがなかったから、自宅の留守電に入れてたそうなw
なんか、自転車運転しながらも思いついたりするらしいからね。
最近はサウナとかトイレもあるらしいけど。

もう0時かぁ。ai-r jack聞いて寝よう。
でもまた起きちゃいそうだなぁ。

明日は、僕らの音楽ですね。
祝!1万ヒット達成ということで。
まぁ、実際には、携帯のアクセスはカウントされてないし。。。。
なんか、忍にしてからアクセス解析のカウントとカウンターの数が合わないから。。。
もう1万5千はいってると思うんですけどね。。。
まぁ、区切りということで。
でも、1万HITってすごいよね。CD1万枚売れるのだってすごいのにね。
では、アクセス解析を使って、色々切っていきたいと思いますw
ちなみに、アクセス解析は、KANPERU'S HOMEPAGE(PC版、mobile版)、ブログ(PC版、mobile版)、その他KANPERU'S HOMEPAGEのコンテンツでやってます。
また、ここ約1ヶ月のデータを使ってます。


まず、アクセス解析って何?って方へ。
アクセス解析ってのは、あるページにアクセスすると、
そのページにどんな人がアクセスしたかわかるってシステムです。
わかることは、IPアドレス・ブラウザ名・機種名・モニタの大きさ。。。。などなど
まぁ、色々分かりますが、絶対に個人を特定できるものではありません。
IPアドレスを使ったワンクリック詐欺なども、絶対に個人を特定はできないのと一緒です。
わかっても、IPアドレスでは、都道府県名までになってます。
まぁでも、どういう人がきてるかは、推測なんかはできちゃいますが。


では、いきましょう。
まずは、ドメインです。
【TOP10】

 

1 ezweb.ne.jp 33.9%
2 docomo.ne.jp 15.6%
3 ocn.ne.jp 5.5%
4 dion.ne.jp 5.2%
5 plala.or.jp 5%
6 ucom.ne.jp 4.5%
7 jp-t.ne.jp 4.3%
8 66.180.82.* 4.1%
9 bbtec.net 3.3%
10 catv02.itscom.jp 2.5%


ということで、ezweb.ne.jpが1位ですね。
KANPERU'S HOMEPAGE及びブログを見てる人にはauユーザーが多いらしいです。
続いてdocomo.co.jpですか。
携帯会社がTOP2をとりましたね。
これは、携帯の方にもアクセス解析をつけたのが大きかったのかな。
あと、PCの方はプロバイダがたくさんあるので、たくさんに分かれちゃったんだろうね。



ということで、次はOSいってみましょう。
【TOP10】

1 Windows XP 39.1%
2 SH902i 15%
3 EZ-TS37(W44T) 13.5%
4 EZ-SN34(W41S) 7.9%
5 EZ-CA33(W41CA) 6.2%
6 -AskJeevesJapan 3.7%
7 W33SA 3.6%
8 W31S 1.9%
9 Windows 2000 1.8%
10 Windows Vista 1%

この辺になってくると、ちょっと個人を特定できそうですね。。。。w
だって、このサイト見てる人で、SH902iを使ってる人って1人しか知らないもんw
同様に、3位のW44T、5位のW41CAもちょっとわかっちゃいますw
W41Sの人は。。。。知ってる人なのかなぁ?わからん。あーでも、1人知ってるけど、教えたっけなぁ。
あと、8位のW31Sもなんとなく予想つくようなw
ちなみに7位はW33SAですが。。。これはたぶん僕ですねw

あとは、1位は不動のXPですね。やっぱ強い。
俺もXPだしね。
あとは、9位に2000、そんで10位にVista!!!
Vista、誰が使ってるんだろねw気になるとこやw

そして次に、言語ですね。

1 日本語 94%
2 英語 5.6%
3 韓国語 0.1%
4 中国語 0.06%
5 ドイツ語 0.06%

とまぁ、日本語ばっかですねw
英語とかあるけど、アメリカ人も見てるのかね?
では、「わん ほっとどっぐ ぷりーず」(one hot dog ,please)ってことでお願いします。
ちなみにこれは、東フレネタですw

中国語は、、、あれは解読できてませんw
だれかできた人は教えてください。
(フレンジャーのPV)


まぁその他、色々ありますが。
リンク元とか色々あるんですよ。mixiからもリンクきてたりねw
今回はこれぐらいにしておきましょうw
あんまりやると、ねぇ。


まぁ、アクセス解析は、暇があれば見てますw
そんなんだったらブログ書け!って話ですが。
見てると面白いんですよ。誰が着てるのかぁ。みたいな

では、1万ヒットをしたKANPERU'S HOMEPAGEですが。
これからもよろしくお願いします。
ガンガンきてもらって、ガンガン見てってくださいw
こんなダメ管理人ですが、どうぞヨロシク!

がんばりましたね。
休みだからってちょっと遅くおきてますが。
まぁ、9時に起きて、部屋の掃除をなんとか形だけ終えて。
それで図書館行ってちょっと勉強して寝て
帰ってきてPCして、ちょっと働いてこの時間。
ちょっとでもないか。2時間も働いたよ。

明日は僕らの音楽にミスチルが出ますね。
しらないおばさんと。。。でるみたいでw

てか、MC魂さんにお便りが採用されちゃった!!!
やったね。MC魂さんといえば、管理人:リリィさんによるサイトで、Mr.Childrenのファンサイトでも最高峰ですよ。
それで今、3周年記念をやっておられるんですよ
その、連続更新日記の方にお便りが載っちゃいました♪

その他色々企画してるみたいなんで、是非みんな見てみてください!!
企画書はコチラ
そういえば、発売1週間切ってるんですよね。
まぁ、BESTだからそこまでウキウキしないのはしょうがないか。
とりあえず、PC内で愛 am BESTの順番に並べて聞いてます。
やったら楽しみなくなるかなぁ。とか思ったけど、、、、やっちゃいましたw
まぁ病気ですよ。
ちゃんと最初から最後までいれてるなぁ。とか思って聞いてます。

てかやっぱ、桃ノ花ビラとかめっちゃいいね。
いや、真面目にやってるしw
昔の曲は、真面目に作ってるの多くて。。。いい曲も多いですね
アルバム曲も、GIRLYとかね。
てか、GIRLYって売春婦って意味なんだけど、きっとそういう意識はないんだろうね。
いあ、そう信じてますよ。
僕が予測するに、Girlにyをつけて、形容詞っぽくというか、副詞っぽくしたかったというか。。。んだと思うんですよ。
(品詞とかわからない。。。Orz)
いや、真実はわかりませんが。もしかしたらどっかで言ってるのかもしれないけど。
まぁ、がーるっぽいみたいな。。。女の子っぽいって意味みたいに最近は捉えてます。


てか愛 am BEST、僕はセブンイレブンで申し込んでしまって。
love9cube限定パッケージじゃないんです。いや真にお恥ずかしい。
それで、ヤフオクで見てみたら、love9cube限定パッケージが1万とか。。。。Orz
すごいすなぁw
まぁ、セブンイレブンで我慢します。
セブンイレブンで予約すると、限定パッケージ&缶バッチ付?だとか。
まぁ、楽しみです。
てかさ、学校帰りのセブンイレブンで予約しちゃって。。。。27日とか学校ないのにw
わざわざ取りに行かなきゃ。だるいな

てか、予約する時に前金とかいって1000円取られたんですけど。。。これホントに正しい手続きなんですか?
別の予約した友達に聞いたら、取られてないとか。。。。俺の1000円。。。
まぁ、幾ら考えてもしょうがないんで、27日行って蹴り付けてきます。

てか今日ファミマ行ったら、愛 am BESTの宣伝が店内で流れてた。
セブンイレブンの電光掲示板には宣伝するし。。。。今回はホンキらしいですね。
倖田來未とかあゆのアルバムが全然売れなかったから、MAXが焦ってるのかな。
まぁ、avexにはいい薬だな

あと、密かに思ってるのが、愛 am BESTとHOMEがどっちが勝つのかって話。
HOMEが発売3週目。愛 am BESTが発売1週目なわけですが。。。果たしてどっちが勝つのか。
いや、愛 am BESTが勝つと思うんだけどねぇ。
てか、愛 am BESTはどれぐらい初動いくんだろ。
あゆのBESTが2枚で94万。こうだのベストが16万。
そこで僕は、愛 am BESTは、35万と予想しますね。
こうだのベストが売れなかったのは、もう最近BEST出してるし。ってことだろうと思うんですよ。
さて、当たるかな?
また左にアンケート作っときます。
当たった方には。。。。
何もありませんw
じゃあ、ブログ1回書く権利をあげてもいいです(ぇ

んな感じで。
あと、HOMEの売り上げとかに関する記事が。。。オリコンであったんで。
はっときます。

ではでは。
この前、バスに乗ってたら変な高校生の立ち話を聞いた。
盗聴だ。

まぁ話題は、タイガーバームが効くって話らしい
やっぱT蔭生っておかしいな。って感じで聞いてた。
タイガーバーム塗れば、なんでも直るとか言ってたw
なんか、部活でできたあざが、2日で直ったとか。いやいやありえないでしょってw
そんな感じのタイガーバーム武勇伝w

で、ちょっとタイガーバームについて調べてみた。
うちにも昔、親の香港の土産であったかな。




■特 徴
d-カンフルを中心に、ハッカ油、ユーカリ油、I-メントール、チョウジ油が皮膚から患部に浸透し、血行循環を良くし、筋肉 の疲れ、痛み、こりに優れた効果を発揮します。
ベトつかずサラッとした使用感の軟膏タイプですから、手足の毛深い部分にも簡単に使用できます。使用時は良くすり込み、さらにマッサージをされますと、有効成分が浸透しやすく、いっそう効果的です。


まぁ、タイガーバームは効くらしいです。
てか、高くない?タイガーバーム。こんな高いものなんだね。

メンソレータムが、75gで945円なのに、タイガーバームは19.4gで924円
めっちゃ高いけど。。。そんなに効果違うん?ってことで、色々調べてたら。。。。
メンソレータムと、メンタームってのがあるらしい。
効果とか、基本的な成分は似たり寄ったりらしい。
Wikipediaによると、


■1894年 - アメリカのユッカ社が開発。後にメンソレータム社に改称。
■1920年(大正9年) - 「ヴォーリズ合名会社」解散。「近江セールス株式会社」設立。メンソレータム輸入販売開始。
■1974年(昭和49年) - 12月24日、近江兄弟社倒産、再建の為にメンソレータムの製造・販売権を米メンソレータム社へ返還。「リトルナース」の商標も売却。
  • その後、近江兄弟社は大鵬薬品の資本参加等で再建。
  • 以前まで利用していた生産設備を利用し、「メンターム」販売。「メンタームキッド」登場。
■1975年(昭和50年) - ロート製薬が日本における「メンソレータム」専用使用権(製造・販売権)取得。後に技術と資本提携。
■1988年(昭和63年) - ロート製薬、米国メンソレータム社を買収し傘下におさめ、商標と経営権を取得。米国における同社の拠点と位置づける。


ってことらしいです。
あと、

■近江兄弟社メンターム(おうみきょうだいしゃめんたーむ、略称メンターム)とは、メンソレータムの販売権を会社の再建の為にアメリカ・メンソレータム社へ返上した株式会社近江兄弟社が、残ったメンソレータムの製造設備等を活用して新たに製造・販売した塗り薬。主原料や効能はメンソレータムとはほぼ同じで、容器のデザインも酷似しているが、メンソレータムが黄色ワセリンを使っているのに対しメンタームが白色ワセリンを使っているため、若干色合いが異なる。

製品パッケージの大きな違いは、シンボルだったリトルナースの代わりに、メンタームキッドが描かれているところである。



らしいです。
どうやら僕が使っていたのは、メンタームですね。メンソレータムじゃないです。
黄色ワセリンだか白色ワセリンだかしらないけど、結局一緒なんでしょ?ww
面倒くさいなww


ちなみに、メンタームは85gで800円。
メンタームの方が、メンソレータムより安いんだね。
てか、タイガーバーム高いんだね。買ってみようかなw
昨日はですね、MUSIC JAPANの観覧に行って来ました。
MUSIC JAPANってのは、NHK系のPOP JAMに代わる番組POP JAMより10分遅い放送です。
んで、ハガキをゲッチュしてNHKホールで見てきました。

出演アーティストは、
ウルフルズ
大塚愛
GAM
チャットモンチー
川嶋あい
mihimaruGT
筋肉少女帯
シド
AAA
小柳ゆき
愛内里菜と誰か
ウエンツ
伴都美子
AKB48
秋山雅史

って感じでした。覚えてるだけで、これだけかなぁ。
てか、初『千の風に乗って』でしたw
そう、CHU-LIPの1位を奪った男です。はい。
新星堂に行くと、いつも流れてます。歌詞は『私のお墓の前で泣かないでくさい』と『千の風に乗って』しかしりませんw
でも、それで事足ります。wwwwwwwwwwwwww
てかねー、なんでこの人なの?って感じなわけよ。
別に否定はしないけどさー。。。なんなんだよ!って感じ。
とりあえず、俺には良さがわからんっちゃ


んで、愛ちんは2曲歌ってくれました!
何を歌ったかは、まぁ見てのお楽しみです
見た人は、きっと僕の『愛ちん!!』っていう"叫び 祈り”を聞くでしょう。
何回か叫んだよ。。。いやねぇ。うんw
でもまぁ、席が2階ってことで遠かったですね
なんか、見たって実感がわかないってのが、正直な感想。
見たは見たんですけど、もっと近くないとなぁっていう。
生声が、スピーカーを通さず聞きたいっていう。この耳で聞きたいってことです。
望みスギって十分分かってるんだけどね。
約2ヵ月後のLIVEでまた、愛ちんに会えると思うんだけど、その時はもっと近いといいな
やっぱ、苺まつりの時ですべての運を使い切ったかな

その他のアーティストは、やっぱウルフルズがきてましたね。
”あそぼう”とか、”ええねん”とか歌ってくれたらなお良しでしたけど。
たぶん”あそぼう”とか名曲だからみんな聞いたことはあるさ

あと、ウエンチがよく見えたw
ウエンツかっこよかったw顔でかかったw
てか、ウエンツって教育テレビとかでてたよね?天才テレビくんとかw

まぁ、そんな感じでした。
ハガキに書いてた"その他"に含まれるシークレットアーティストがすごかったですね。
もしかしたらミスチルも出るかな!?って思ったんだけど、出なかったね。
ちぇ

てか、MUSIC JAPANの時間に、HOME TOURのLT先行やってたのにー!
取れなかった。。。
始まる前に時間あったから、やったんだけど取れなくて。。。終わった後に電話したら「終わりました」だってよ。
くそっ!

残る先行は俺が知る限りe+と、auチケットと、NEWS MAKAKERかぁ。
厳しいすなぁ。でも取るで

Mr.Children Tube
Mr.Children Tubu始めました。
PVがランダムで流れるはず!(時々違うw

今日のあなたのチル曲は何かな?

最新コメント
[06/15 寝落ちする子w]
[11/12 KANPERU]
[11/10 aju]
[10/18 mdd]
[10/14 mdd]
[10/10 な―]
[09/02 アッコ]
[08/30 リリィ]
[08/28 Rusian]
カレンダー
毎日更新がんばろー。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ミュージック
PEACH/HEART

空色デイズ


君にしか聞こえない-calling you-
乙一作の、小説です。
まじお勧めです。リア友なら言ってくれれば貸すよ?w
映画も絶賛公開中だしね!!
blogscouter
メールフォーム
ご意見などあれば、どしどし送ってきてくださいな。
Powered by SHINOBI.JP
気になる曲。
勝手に気になる曲を書いてます。

アッシュ/ELLEGARDEN
ミュージック/Golden Circle
明日天気になぁれ/ゆず
明日晴れるかな/くわた
ギミギミック/RADWIMPS
運命の人/スピッツ
東京にもあったんだ/ましゃ
風に乗る船/Salyu
群青日和/東京事変
夜空ノムコウ/スガシカオ
虹/ましゃ
パンキッシュ☆/mihimaruGT
君の好きなとこ/平井堅
つよがり/the pillows
Millions Films/コブクロ Progress/kokua
今日どうなのよっ
QRコード
↓携帯からも見れるよ!!↓
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]